LPO対策に大切な、7つのポイントをまとめてみました。
1.選択肢を少なくする。
目的を明確にせずにサービスを追加していくと、ホームページに無駄な情報が増えてしまいます。
アクションの定義を明確にして、他のものは排除していくことです。
2.約束を厳守する。
ウェブページへの訪問者は、ランディングページに辿り着く前に何らかのイメージを抱きます。
ランディングページにブランドカラーが現れていないと、立ち去られてしまう原因となります。
企業が顧客に与えるブランド価値を構築するブランディングは、必要不可欠です。
3.シンプルさを心がける。
ランディングページの見た目がごちゃごちゃしていると、訪問者に迷いが生じます。
常に同じフォントを利用したり、色を統一するのは最低限の要素です。
4.信頼性を心がける。
顔の見えない世界で取引するオンラインの世界では、ユーザーが不安を抱えやすいものです。
保証を付けるなど、ユーザーに安心して使ってもらえる信頼性を作りましょう。
5.親近感をもたせる。
紹介されている商品などを利用している人が、大勢いることを理解してもらうことです。
お客様の声、有名人の利用などをアピールするという手法があります。
6.目的のアクションを目立たせる。
目的のアクションをしてもらうためのフォームやボタンを目につきやすくすることが、重要です。
7.テキストを少なくする。
端的な文章を心がけ、できるだけイメージから訪問者にアピールするほうが効果的です。

LPO対策が一通り済んだら、サイトのチェックを行っていきます。
その際、商品の魅力について表示しているかは、よく確認してください。
商品の魅力をアピールするには、キャッチコピーが欠かせません。
商品画像の上か下には、キャッチコピーを入れましょう。
というのも、人間は商品を想像する際に文言によりイメージが反映されるという心理を持っているからです。
キャッチコピーが良ければ、商品のイメージがよくなるということです。
すでに購入を決めている人をここで買うという決断に導く要素になるでしょうし、迷っているユーザーを決断させる決め手になる可能性もあります。
例えば、食品を販売しているサイトなら、商品の画像に商品名がついているだけよりも「おいしい」などのキャッチコピーがついているほうが、よりイメージがわくでしょう。
キャッチコピーがあるのとないのとでは、大きな違いがあるのです。
商品の魅力を最大限にアピールするためには、簡潔でわかりすくインパクトのあるキャッチコピーをつけることが大切です。
商品の魅力をアピールすることは、LPO対策の第三の法則とも呼ばれています。
キャッチコピーは、常に見直しを図って有効なものを使っていくことが必要です。
サイトにアクセスしたユーザーを成果に結びつける前に逃がしてしまうのは、そのサイトに求めていたものが見つからなかったからです。
あるいは、求めるものがサイト内にあったのに、見つけられずに去っていったのかもしれません。
少しでも多くのユーザーを訪問させて成果に結びつけるには、ユーザーが目的としている情報をスピーディーに見つけられるように整理することです。
あまりにも情報が多すぎるサイトも、ユーザーを混乱させてしまうことからコンバージョンに結びつかないという結果になりかねません。
このようなことにならないためには、3つのポイントを大切にしてください。
・グラフィックやイメージを最小限にする。
・テキストを短い箇条書きにする。
・リンクや選択肢を最小限にする。
ショッピングモールのようなサイトはまた別ですが、一つのサイト内の1ページに膨大な量の情報が詰まっていたら、ユーザーはまず見るだけで疲れてしまいます。
良い情報は、ユーザーのニーズに最適なものをすぐに見つけてもらうことが重要なのです。
目的のページに到達するまでに、ユーザーが検索に利用したキーワードを繰り返し適度に使うなどして、親近感を持ってもらいましょう。
また、地域に適した情報を提供したり、リピーターにはスムーズにログインできるような仕組みを導入すると、ユーザーに便利だと感じてもらえます。