自分が気に入ったサイトを見つけたら、通常は、お気に入りかブックマークでサイトを登録する事をがほとんどでしょう。
それは、それぞれのブラウザ毎に登録する事がほとんどとなっています。
ですが、
firefoxのブックマークを利用する場合は、非常に簡単にできるようになっています。
それは、星印が表示されており、そのしるしをクリックするだけで簡単にブックマークに登録できるようになっています。
firefoxの場合は、星印の部分をクリックだけで簡単に登録できるようになっています。
登録する際は、基本的に「未整理のブックマーク」と言うところにブックマークされるのですが、それを任意に変える事ができますので、事前に行っておくと良いでしょう。
登録しているサイトに関しては、星のしるしがブックマークに登録したサイトと言う事になります。
仮に、登録したブックマークの名前を変更したいと言う人や、保存先を変えたいと言う人は、登録する前に行ってみてください。
保存先を変える場合は、保存先を選択する時に任意の場所に入れておきましょう。
また、名前を変える場合は、名前のところをクリックして、自分の覚えやすいようにしてから登録しておきましょう。
星のマークをクリックするだけだと、自動的にサイトの名前などを入力されてしまうので、追加で保存するために利用するためでしたら、クリックだけでも簡単にできるようになります。
自分が覚えやすいように登録しておくためには、事前にしっかり確認しておいてください。
また、タグを付ける事ができますので、自分がそのサイトを探す時に利用しそうなタグを付けておくと検索する時に便利になります。


firefoxのブラウザでブックマークに登録する時に、しっかり管理しなければ、順番が登録した順番になっており、探しにくくなってしまいます。
そんな時に役立つのがロケーションバーで登録しているサイトの名前を入力すると登録したサイトを見つけやすくなります。
ですから、ブックマークしたwebページやタグを付けたページは、ロケーションバーに入力した文字を一致するようになっていて、リスト形式で検索されるようになっています。
そのリストからは、表示させたい名前をクリックし、表示させるように設定する必要があります。
ブックマークサイドバーを利用するためには、表示させるためにfirefoxブラウザのメニューバーから表示メニューをクリックしましょう。
そうするとサイドバーからブックマークという項目が出てくるようになります。
表示されたサイドバーのフォルダを選択してみると、その中にあるサイトを表示する事が可能となり、自分が探しているサイトを見つける事ができます。
よくブックマークを利用する人は、なるべく早くブックマークにアクセスできるようにしておくと便利です。
この方法は一例でしかありませんので、自分の使いやすい用にカスタマイズして、一番使いやすい方法を見つけてください。
ブラウザに直接ブックマークをしておくのも良いのですが、ソーシャルブックマークと言ってweb上にお気に入りのサイトを登録できるサイトがあります。
その機能を利用すれば、どこでも自分の気に入ったサイトを閲覧できるようになります。

ブラウザのfirefoxを利用していると、ブックマークが突然消えてしまう場合があります。
一見するとデータがすべて消えてしまったように見えるのですが、実は、以前のデータが残っている状態なので、まだデータは残っている場合があります。
それを復活させるためには、どうしたらいいのでしょうか。
ブックマークのデータは、通常、フォルダの中にありますので、表示させれば復活する場合があります。
初めは、Firefoxのウィンドウ上部にあるメニューバーの中にブックマークメニューがありますので、それを選択してください。
そうすると、ブックマーク一覧が表示され、ブラウザに登録した場所が変更になっている場合があります。
ブラウザによって間違ったフォルダが違っている可能性がありますので、充分に注意してください。
例えば、フォルダ名Internet Explorerになっているので、そのブラウザを再度働かせる事ができれば、他のブラウザでも同じように、ブラウザの名前で登録されている事がほとんどなので、ブラウザと同じフォルダを探してみましょう。
ブラウザによっては、フォルダに階層構造がある事があるので、事前に確認しておきましょう。
それをそのまま登録してしまうと、階層構造がそのまま保持されてしまい。ブックマークを探しにくくなる可能性があります。
ですが、万が一失敗した場合にはブックマーク自体を他のフォルダに移動させ、ペナルティーが付かないようにカバーしてくれるようになっています。
そうやってフォルダを指定していくと、消えたように見えたブックマークも見れるようになります。